まなびばの特長

  • HOME
  • まなびばの特長
まなびばの仕組み
ステップ1

「5つのコース」
で興味を見つける!

まなびばは、1つの教室で「5つの習い事」の中から選んで受講ができる教室です。
英会話、プログラミングなどの様々な力を伸ばすことができるコースが同じ教室で開講しているので、
その中からお子さまが「おもしろい!」と興味の持てるものが見つけられます。

  • 初めての習い事、何を習わせたらいいかな?
  • 子どもが興味のもてるものを見つけたい!
  • 何か1つ得意なことができてほしい!

1つの教室で
様々な習い事ができます!!

英会話 英会話
そろばん そろばん
PC PC
アート アート
書道 書道

※一部教室では実施していない教科があります。

楽しい仕組みが盛りだくさん!

コース紹介

まなびばの「5つのコース」には、楽しい仕組みが盛りだくさん。
飽きずに取り組むことができる環境で、子どもたちの興味を引き出します。

小3から英語が必修化
学校で始まる前に楽しく触れて得意に

英会話

英会話

対 象:1歳~
身につく力:英語力・コミュニケーション力

英会話

映像や音声を駆使したDLLメソッド(Digital Lauguage Learning)を使い、物語や歌の中で使用する英語表現を楽しみながら学習します。また、楽しいゲームやアクティビティを通して会話力を伸ばします。

1.学齢別クラス

子どもたちの成長に合わせた適切な指導ができるように、レベル別に授業を行っています。

キャシー (1歳)

親子レッスンを開講しています。脳の神経回路が集中的に発達する時期です。英語の音に親しみ、正しい発音をたくさん吸収します。

ロバート (2歳~年少)

好奇心旺盛で、インプットを促していくのに最適な時期です。マザーグースの歌を通して、英語の歌や語彙に慣れ親しんでいきます。

ミリー (年少~年長)

好奇心旺盛でインプット、アウトプットがしっかりできてくる時期です。簡単な質問に英語で答えるなどコミュニケーションの基礎を身につけます。

グースキー (小学生以上)

自分の意志を相手に伝えようとする意欲が芽生える時期です。場面に合った英語表現、ルールを理解し吸収していくことができます。
※小学生は経年でレベルUPクラスに編成されます。

2.会話力
(聞く・話す力)
が身につく力授業
外国人講師と日本人講師による指導

外国人講師と日本人講師による指導

2回に1回、外国人講師による授業を行っています。日本人講師の授業では日本人ならではの視点で英語を学び、外国人講師の授業では外国の文化を取り入れた授業で、異文化理解を深めることができます。またどちらの講師もオールイングリッシュで授業を行うので、英語の環境に慣れ親しむことができます。

オリジナル教材で楽しく学ぶ

オリジナル教材で楽しく学ぶ

外国の子どもたちが実際に触れる童謡や、遊び歌の映像教材に合わせて、歌を歌ったりダンスを踊りながら楽しく英語を学びます。また、ピクチャーカードを用いて日常で使う単語をゲーム形式で、絵から英単語に変換すできるように練習します。自宅でも使用できるので、自宅でインプットしたことを教室でアウトプットすることで、より身につきやすくなります。

3.自主学習サポート
自主学習サポート

お子さまの自主学習の習慣づけと、英語の語彙力アップを目指す取り組みとして、WBC(ワードバンクチャレンジ)などを行っています。基本の「英語を聴いて発音する」ところからスタートし、「英語の文字を見て発音と和訳ができる」ところまでを目指します。ピクチャーカードと音声機械(モラモラ)を使い自宅で学習し、クリアしするとシールやバッジがもらえるので、子どもたちのやる気にもつながります。

4.季節イベントの実施
季節イベントの実施

ハロウィンやクリスマスなど、季節に合わせたイベントを実施しています。実際に英語圏の文化を体験しながら楽しく学ぶことができるので、異文化理解を深めることができる機会になっています。また留学体験ができるイベントなど、他にも様々なイベントを随時行っております。

< 受講料 >
 
入会金 11,000円
月謝 9,430円/月
(週1回60分)
教室運営費 1,232円/月
カードリーダー
レンタル費用
2,900円/月

小学校でプログラミング教育がスタート
ゲーム感覚で楽しく学ぼう!

PC

PC

対 象:小1~
身につく力:
論理的思考力・課題発見能力・問題解決能力

プログラミング

タイピング、パソコンの基本操作に加え、子どもたちが大好きなゲームやアニメーションを作る過程で、プログラミングの考え方、バグ修正などの課題発見能力を身に付けます。

1.思考力を鍛える
プログラミング
プログラミング
スクラッチ

多くの学校でも取り入れられているプログラミング教材「スクラッチ」を使って授業を行い、学習成果はジュニア・プログラミング検定(サーティファイ検定事務局)で確認します。授業はジュニア・プログラミング検定完全準拠の教材を使っていますので、非常に高い合格率を誇っています。

2.パソコンの基礎が
身につく
パソコンの基礎

タイピング練習やワードを使った文書作成などを行い、パソコンの基礎を身につけます。タイピングは、ソフトを使用し時間を測りながら練習することで、早く正確に文字が入力できるようにし、ワードは決められたミッションを正確に再現する中で、機能理解と正しい使い方を覚えていきます。

< 受講料 >
入会金 11,000円
月謝 7,700円/月
(週1回60分)
教室運営費 1,232円/月

※受講科目や受講数によって、お得にご受講できる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

アプリを使った新しいそろばん
計算力を磨いて算数が好きになる!

そろばん

そろばん

対 象:年長~
身につく力:計算力・集中力

そろばん

「デジそろ」というパソコンのアプリと、ペーパー問題を併用した計算力を鍛えるコースです。そろばん以外にも数トレという独自機能で、百マス計算練習や、九九の習得ができます。

1.デジそろで楽しく
そろばん学習
デジそろ

一般的なそろばんと違い、パソコンのアプリ「デジそろ」を使って学習します。パソコンで即時に採点が行われ、生徒の待ち時間がないため短時間で多くの問題を解き、個々のレベルにあわせてどんどんステップアップしていけます。わからないところは講師がサポート。また、デジそろ検定を教室で受験できますので、定期的に実力の確認ができます。

2.数トレで
計算力アップ
数トレ

そろばんだけではなく百マス計算などで計算力を鍛えるトレーニングも行います。早く正確に計算問題を解けるようにするために、毎回時間を測りながら行うので、子どもたちも集中して飽きずに取り組むことができます。

< 受講料 >
入会金 11,000円
月謝 7,700円/月
(週1回60分)
教室運営費 1,232円/月

※受講科目や受講数によって、お得にご受講できる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

自由な発想ができる幼少期にこそ
創造力を磨こう!

アート

アート

対 象:年少~
身につく力:創造力・観察力・表現力

アート

注目の「STEAM教育」の中のアートの力を育むために、絵画や造形、共同制作で、様々なテーマを通して多様な力を身に付けます。制作した作品は教室に展示し見てもらうことで、子どもたちの喜びにもつながります。

1.工作や絵画などで
創造力を育む授業
段ボールでスニーカー
工作昆虫

段ボールでスニーカーを作ってみたり、落ち葉でアート作品を作ってみたり、みんなで大きな水族館を描いたり、様々なテーマの制を通して、個性を育み、多様性を認識していきます。
腕試ししたい方には、外部コンクールの紹介もしています。

2.コツが学べる
オリジナルワークシート
オリジナルワークシート

魚、昆虫、木、球の描き方、グラデーションの描き方など、様々なコツを習得できるオリジナルワークシートを用意しています。最初にワークシートでコツを学ぶことで、それを実践して制作に取り組むことができます。

< 受講料 >
入会金 11,000円
月謝 7,700円/月
(週1回60分)
教室運営費 1,232円/月

※受講科目や受講数によって、お得にご受講できる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

小学校入学前に
きれいな文字の書き方を習得

書道

書道

対 象:年長~
身につく力:集中力・表現力

書道

毛筆と硬筆で文字を綺麗に書けるように練習します。オリジナルワークシートで運筆のコツや、筆圧の加減などをわかりやすく体感できます。書き上げた作品は毎⽉出品し、昇級、昇段の評価を受け、⾃信につなげます。

1.毛筆と硬筆、
両方の書き方を習得
毛筆と硬筆両方の書き方を習得

書道というと毛筆を思い浮かべますが、まなびばでは鉛筆できれいな文字が書けるように硬筆での練習も行っています。特に文字の書き方を覚える幼児期から小学校低学年の時期にしっかり習得することで、今後に役立ちます。ワークシートを使ってコツをつかみながら練習するので、より正確に身につけることができます。

2.日本習字へ
作品の提出
日本習字へ作品の提出

毎月の課題作品の提出で、昇段昇級の制度があります。段位や級を取得することで、子どもたちの達成感ややる気にもつながります。

< 受講料 >
入会金 11,000円
月謝 7,700円/月
(週1回60分)
教室運営費 1,232円/月

※受講科目や受講数によって、お得にご受講できる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

また、1つの教室で複数のコースを開講しているので、
学年や時期に合わせた受講コースの併用や切り替えを気軽に行えます。
そのためまなびばでは、適切な時期に適切な力を伸ばすことができます。

例)小学2年生の保護者
「今英会話を習ってるけど、3年生からプログラミングが始まるからパソコンも受講させたい!」

受講コースの併用 受講コースの併用

教室は変わらないから…

  • 子どもたちも人見知り、場所見知りせずに通える!
  • 教室長も変わらないので安心!

まずはお気軽に無料体験!

ステップ2

「もっとやりたい!」
気持ちを高め、
ぐんぐん伸ばす!

まなびばには、子どもたちが「達成感」を感じ、「向上心」が生まれる環境があるので、
それが「もっとやりたい!」という意欲につながります。
だからこそ、興味を見つけて、さらに力もぐんぐん伸ばすことができます。

もっとやりたい! もっとやりたい!

【達成感が得られる仕組み】

できた!うれしい!
◆「マイゴール」の設定

年度初めに、各コースごとにこの1年で達成したい目標(マイゴール)を立てます。「達成シール」を使って、目標達成までの進捗を確認できるようにしているので、自分の位置を確認しながら目標に向けて進めていくことができます。マイゴールに到達できることで、達成感が感じられ自信につながります。

「マイゴール」の設定
◆各コースで検定の実施

「もっとレベルアップしたい!」という子どもたち向けに、各コースで検定やコンクールへの出品を行っています。級を取得したり、賞を受賞したりすることで達成感を感じることができるので、どんどん上のレベルに挑戦したいという気持ちが芽生えます。

  • 英会話:TECS検定、英検
  • パソコン:ジュニアプログラミング検定
  • そろばん:デジそろ検定
  • アート:コンクールへの出品
    ※エントリー希望者のみ
  • 書道:日本習字段級位認定
各コースで検定の実施
◆できたことの発表・作品の展示

その⽇の授業で習ったことやできたことを、授業の最後に発表する機会を設けています。 出来たことを⾔語化することで、理解が深まり記憶の定着に繋がります。保護者の⽅に⾒てもらう機会もあるので、「今⽇は○○ができた!」と伝えることで達成感を感じ、それが「もっとやりたい!」という気持ちにつながります。さらに、アートや書道などの作品は教室に展⽰するため、「⾃分の作品が⾒てもらえている」という喜びも感じられ、次の作品への意欲も芽生えます。

作品1
作品2

【向上心をかきたてる環境】

もっとできるようになりたい!

まなびばでは、マイゴールのように一人一人適切な目標を設定することで、子どもたちのやる気を促します。さらに目標達成までの経過を教室内に掲示し目に見えるようにしているので、「もっとできるようになりたい!」という向上心が湧く環境になっています。また英会話のWBCでも、学習進度のグラフの掲示や達成するともらえるバッジなどで、自身の頑張りが目に見え、自発的な「もっとやりたい!」を引き出しています。

向上心をかきたてる環境
向上心をかきたてる環境

まずはお気軽に無料体験!

まなびばは
愛知県に11教室、岐阜県に2教室 開講中!

ページトップに戻る